気になる商品

最近流行の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】【久米島の久米仙】30度 1800mlパック×2本 泡盛 蒸留酒 焼酎 アルコール 酒 酵母 発酵 米 黒麹 米麹 熟成 古酒 伝統 定番 紙パック SDGs 家飲み 琉球 沖縄 銘柄

返礼品について

原点ともいえる定番の泡盛で、久米島の久米仙を代表する銘柄です。

久米島の天然湧清水で醸された、爽やかな飲み口と伝統的な味わいが人気の泡盛です。

1800mlパックを2本セットでお届けします。

地元沖縄で最も支持を得ている紙パック泡盛。

持ち運びや保存にも便利で、家飲み用にオススメです。伝統の製法で造り上げた琉球泡盛の定番30度。

ストレートやロック、水割りやお湯割り、炭酸割りなど多彩な飲み方でお楽しみください。

美しい島に、透明な風、はじける光、鮮やかな緑。

そして、仙人ゆかりの絶世の酒。

名水湧き出す久米島北部・宇江城。

その昔、夕暮れ時ともなると絶世の美女が現れ、野良仕事帰りの若者達に神酒をふるまっては、言い知れぬ酔い心地へ誘った。人々はこれを宇江城に住む仙人の仕業と噂しました。

「久米島の久米仙」の名は、その「久米の仙人」の言い伝えにあやかって生まれた現代の神水です。

【琉球泡盛『久米島の久米仙』が出来るまで】

-自然が育む変わらぬ泡盛造りー

豊かな自然に囲まれた久米島で、限りなく醇美な泡盛を造る。

これも品質の高い泡盛造りには欠かせぬ条件です。

水は天然の湧清水を使用し、米は厳選された南方硬質米、近代的な設備を用いながらも、麹やもろみ造りは人の手で限りなく自然に近い状態で行います。

こうしたこだわりが、皆様より高い信頼をいただいております。

【株式会社久米島の久米仙】

琉球泡盛は、中世の華やかな琉球王朝の時代から、美酒の誉れ高く、人々に愛され、今日に至るまで、伝統文化の結晶のとして脈々とその歴史を紡いできています。

弊社は、1949年の創業以来、久米島の恵まれた自然、豊かな気候風土に育まれ、先代からのつくりに対する「こだわり」を大切にしながら、皆様に愛される泡盛づくりに取り組んでいます。

そうした弊社の泡盛づくりのこだわりと、銘酒・琉球泡盛の魅力を感じていただくとともに、その美味しさの源泉たる風光明媚な久米島の風景なども楽しんでいただければ幸いに思います。

【保管に関して】

※高温多湿を避け陽の当たらない場所に保管されることをお勧めいたします。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

返礼品の内容

名称

【久米島の久米仙】30度

1800mlパック×2本

泡盛

蒸留酒

焼酎

アルコール



酵母

発酵



黒麹

米麹

熟成

古酒

伝統

定番

紙パック

SDGs

家飲み

琉球

沖縄

銘柄

内容量

度数 :30度 

内容量:1800ml×2本

サイズ:縦

8.5cm×横

8.5cm×高さ

30cm/本

重さ:1.8kg×2本

申込み時期

通年

発送方法

常温

提供元

株式会社久米島の久米仙

・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

・ふるさと納税よくある質問はこちら

類似商品はこちら【ふるさと納税】【久米島の久米仙】30度

1856,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】パック25度20,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】パック25度53,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】30度

6050,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】30度

3635,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】30度

1814,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】「ブラウン325,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】「ブラック330,000円【ふるさと納税】【久米島の久米仙】「でいご古酒32,000円2025/11/03

更新

久米島町ふるさと納税

人気の返礼品ランキングRANKING

10分毎の寄付状況です

リアルタイム寄付状況
レビュー件数 :0件
レビュー平均点:0点
商品価格:¥21,000

投稿日:2018年9月9日 更新日: